運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
11件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2015-06-18 第189回国会 衆議院 予算委員会 第19号

もともと、年金受取口座を変更するということは、年金受給者本人名義口座であることが確認できる書類が必要なために、従来のルールでいっても、流出した情報を持っていったからといって簡単に、変更して、その人の口座に入るということは普通考えられないわけでありますが、とはいえ、実際に、最初の感染の五月八日から、インターネットを遮断したと言われている五月二十九日までの間に、流出した情報該当者のうち四百三十六件が

高橋千鶴子

2015-06-05 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

その上で、金融機関証明印または通帳の写しなど年金受給者本人名義口座であることが確認できる書類ということでありますが、六ページをもう一度見てもらって、印鑑はついています。  きょうは金融庁にも来てもらっていますが、生年月日住所を確認して印鑑を押す、もしくは通帳生年月日住所が書いてある、そういうケースはあるんですか。

岡本充功

2015-06-05 第189回国会 衆議院 厚生労働委員会 第21号

年金の支払いは、本人名義口座に振り込むことになっておりますが、仮に年金振り込み先金融機関を変更する場合には、金融機関証明印などが必要ということになっておりまして、年金受給者本人名義口座であることを確認するので、流出した情報だけでは年金振り込み先を変更することは困難だということでございます。  

塩崎恭久

2004-10-28 第161回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

先生御指摘の事例のようなケース、間々あるということでございますが、私ども、受託金融機関に対しまして独立行政法人福祉医療機構の方からは、借入れ申込み年金受給者本人が行うことを原則とするということ、そして病気であるなどの理由により受給者以外の御親族などが借入れ申込みを行う場合は委任状の提出を求めると同時に、電話連絡等受給者本人の意思を確認するということをはっきり明記して金融機関の方にお願いをしているわけでございます

渡辺芳樹

1999-06-08 第145回国会 衆議院 厚生委員会 第12号

その中で、「逆進性の強い毎月の定額保険料」、老齢福祉年金受給者、本人年収は四十万二千四百円。そして基準額の〇・五掛ける十二カ月分で年額保険料が一万五千円、保険料比率が三・七三%。ところが、年金収入のみで市町村民税非課税年収二百六十六万円。この方の年の介護保険料が三万円、比率は一・一三%。

児玉健次

1998-09-17 第143回国会 参議院 国民福祉委員会 第3号

種々検討いたしましたが、それまでの間において年金受給者の方々の負担軽減等を図るというために、暫定措置といたしまして、ことし十一月一日から、現況届書に係る市町村長生存証明にかえまして、年金受給者本人に署名をしていただいてそれで足りるということといたしたいと思っておりまして、所要の措置を講じております。

鈴木正明

1998-09-17 第143回国会 参議院 国民福祉委員会 第3号

文部省といたしましても、私立学校教職員共済組合年金受給者の届け出に係る市町村長生存証明につきましては、先ほど自治省の方から御答弁ありましたように、住民基本台帳ネットワークシステムが利用可能となれば廃止することができると考えておりますが、それまでの間におきまして年金受給者負担軽減等を図るための暫定措置といたしまして、本年十一月一日から、現況届書に係ります市町村長生存証明にかえて年金受給者本人

高為重

1998-03-02 第142回国会 衆議院 予算委員会 第16号

例えば保険料ですが、このパンフレットによれば、老齢福祉年金受給者本人年収は四十万二千四百円。これは、御承知のように、保険料を五段階に分けた一番下の段階、月額千二百五十円、そこに照応しますが、収入に対する比率は三・七三%です。そして、年金収入のみで市町村民税非課税、二百六十六万円、この方に対する保険料年額は、二千五百円として年に三万円、一・一三%。年収一千万の人、この場合は〇・四五%です。

児玉健次

1985-04-02 第102回国会 参議院 社会労働委員会 第10号

そこで出てまいりますのが、一つは家族把握がなかなか進まないという問題、年金受給者本人につきましては個人別のリストを市町村にお渡しをいたしておりますけれども、家族についてはなかなか把握が進まないという問題が今申し上げましたような数字にあらわれているのではないかと考えております。  

幸田正孝

  • 1